MEDIA TALK メディアトーク
Un podcast de 朝日新聞ポッドキャスト
1385 Épisodes
-
朝日新聞、コメント欄作ったってよ 「コメントプラス」の価値を考える(楽屋裏) #52-88
Publié: 25/02/2022 -
「葉っぱがめっちゃ密や」小さな姿に教えられた コロナ下のひととき(子ども編) #18-12
Publié: 24/02/2022 -
(再)陰謀論には仕掛けがある 「Jアノン」はなぜ生まれたか #50-51
Publié: 23/02/2022 -
中国取材の裏側(後編)当局の目をかいくぐり本音を探る…話せないことばかりです #50-50
Publié: 22/02/2022 -
中国取材の裏側(前編)高速道路が封鎖された? 中国で受けた大規模な取材妨害 #50-49
Publié: 21/02/2022 -
会社の思想と合わない? リーダーの役割は? たまにはビジネスの話でも #100-38
Publié: 20/02/2022 -
記者だからこそ、ひっかかる? 気になった本を紹介します(楽屋裏) #52-87
Publié: 19/02/2022 -
(再)ネットでメディアは生き残れるのか 「地獄」の中で希望を探そう #50-48
Publié: 18/02/2022 -
娘は夜中に、泣きながらパスタを食べ始めた コロナ下のひととき(若者編) #18-11
Publié: 17/02/2022 -
読みたい記事は変わらない 森下香枝編集長が紙メディアにのせる「夢」 #50-47
Publié: 16/02/2022 -
「ウェブは魔法の箱」コロナにさらされた雑誌メディアの反転攻勢 #50-46
Publié: 15/02/2022 -
週刊誌で闘っていた出版社がウェブ先行に AERA dot.編集長の模索 #50-45
Publié: 14/02/2022 -
1億総編集者時代 私たちはどこで編集力を鍛える? #100-37
Publié: 13/02/2022 -
読書遍歴で、その人を深く知られるかも 原体験を語り合おう!(楽屋裏)#52-86
Publié: 12/02/2022 -
朝ポキが誰かの日常を支えている? うれしい言葉が届いています #51-12
Publié: 11/02/2022 -
ポッドキャストは、行動を変えられる? 調査結果に見る音声の強さ #99-23
Publié: 10/02/2022 -
最も人気のジャンルは「ニュース」 でも、競争は激化するかも #99-22
Publié: 09/02/2022 -
SpotifyがApple Podcastを抜いた! プラットフォーム間の「耳の奪い合い」にも動き #99-21
Publié: 08/02/2022 -
ポッドキャスト、使っていますか? 今年も利用実態を調査しました #99-20
Publié: 07/02/2022 -
大学生から鋭い質問が届いた件②短期的なPVに一喜一憂しませんか? #100-36
Publié: 06/02/2022
メディアのいまと未来について、じっくりと言葉を交わすポッドキャストです。 なにを伝えるのか。どうしたら伝わるのか。なぜ伝えるのか。本当に必要なのか。 新聞社で働くわたしたちは、悩み、もがいています。 コンセプトは「あなたと、メディアのみらいをつなぐ」。一緒に考えてみませんか。 【おねがい】 朝日新聞ポッドキャストは、みなさまからの購読料で配信しています。 番組継続のため、会員登録をお願いします! http://t.asahi.com/womz 【朝ポキ情報】 アプリで記者と対話 http://t.asahi.com/won1 交流はdiscord https://bit.ly/asapoki_discord おたよりフォーム https://bit.ly/asapoki_otayori 朝ポキTV https://bit.ly/asapoki_youtube_ メルマガ https://bit.ly/asapoki_newsletter 広告ご検討の企業様は http://t.asahi.com/asapokiguide 番組検索ツール https://bit.ly/asapoki_cast 最新情報はX https://bit.ly/asapoki_twitter 番組カレンダー https://bit.ly/asapki_calendar 全話あります公式サイト https://bit.ly/asapoki_lp