Joi Ito's Podcast
Un podcast de 伊藤穰一 - Les mardis

Catégories:
144 Épisodes
-
#44 The Sandboxの遠藤有貴子さんに伺う、日本での課題と今後
Publié: 05/09/2022 -
#43 Polygon Studiosのビール依子さんに聞く、クリプト業界の魅力
Publié: 29/08/2022 -
#42 平井卓也・前デジタル相、自民党web3PT平将明座長に聞く、規制緩和への道のり
Publié: 22/08/2022 -
#41 仮想通貨のお布施だけで欧州滞在は可能?Bankless Monk プロジェクトの赤坂陽月さんと松田干城さんにインタビュー
Publié: 08/08/2022 -
#40 イーサリアム・ファンデーションの宮口あやさんと語る「持続可能なweb3の育み方」
Publié: 01/08/2022 -
#39 キャシー松井さんに伺う「ウーマノミクスとESG」
Publié: 25/07/2022 -
#38 Animocaの共同創業者Yat Siu氏に聞く「NFT、メタバース、そしてインターネットの未来」
Publié: 18/07/2022 -
#37 草野絵美さんに問う「NFTアートの最前線で戦う極意」
Publié: 11/07/2022 -
#36 日本発のパブリックブロックチェーンAstarの渡辺創太さんが貫く「信念」とは?
Publié: 04/07/2022 -
#35 茂木健一郎氏と語る「ニューロダイバーシティとweb3」
Publié: 27/06/2022 -
#34 日本がweb3立国になるための成長戦略とは?
Publié: 20/06/2022 -
#33 NFTで過疎地域を救え!山古志NFTプロジェクト
Publié: 13/06/2022 -
#32 「web3の基礎をおさらいしよう!」キャスターの奥井奈南さんを迎えて番組がパワーアップ!
Publié: 06/06/2022 -
#31 平井卓也・前デジタル相に聞く、web3の規制や税制はいつ緩和されるのか?
Publié: 30/05/2022 -
#30 web3時代、デジタル資産はどう守る?webacyのCEO五十川舞香さんに伺う
Publié: 23/05/2022 -
#29 社会派クリエイティブ・ディレクターの辻愛沙子さんに伺う、広告の視点から見た女性の社会進出のカタチ
Publié: 16/05/2022 -
#28 脳神経の多様性「ニューロダイバーシティ」について、フロアタイム の教育機関 ICDL のジェフ・ガンゼル氏、レッジョ・エミリア教育の日本窓口を担う「まちの保育園」の松本理寿輝氏と考える
Publié: 09/05/2022 -
#27 メタバースは芸術家にとって革命的なプラットフォームとなるか?VR/ARアーティストのせきぐちあいみさんと語る
Publié: 25/04/2022 -
#26 Kawaii SKULLとOBEY GIANT | 世界中から注目される2つのNFTアートコレクションの裏側に迫る
Publié: 18/04/2022 -
#25 ベンチャー投資家のリード・ホフマン氏とweb3時代のビジネスについて考える
Publié: 11/04/2022
千葉工業大学の学長・伊藤穰一がその道のプロフェッショナルを迎え、雑談を繰り広げる没入型のポッドキャストです。テクノロジーを軸にスポーツから茶道、ニューロダイバーシティまで様々なトピックスを包摂した会話を覗き見感覚でお楽しみください。 【質問フォーム】 「これって、一体どうなってるの?」「〇〇〇について、よく分からないので解説して欲しい!」など、伊藤穰一本人に直接質問を投げかけることも可能です。もちろん番組の感想やお悩み相談なども大歓迎。ぜひ、お便りをお寄せください。 【JOI ITO’s Blog 】 番組で登場した用語や人物名などをまとめています。【デジタルガレージ Web3のコア人材募集中】https://recruit.garage.co.jp/fintech/プロフィール写真撮影:森清